Little-hiroko(女の子)とsmile(ネコ)は、
いつも一緒にいろんな世界を旅しています。
不思議な世界はどこにあるのかな?
ふたりを通して、ファンタスティックワールドを表現。
黒塗りにしているのは、顔を描くのが苦手だから…
見る方がふたりの顔を想像してくださるとうれしいです。

トランプ会議~ひげはどこへ~
トランプ会議トランプ会議~ひげはどこへ~アメリカのトランプ会議ではないです(笑)トランプのハートのキングKにだけ口髭がないってご存じでしたか?昔は版画で作られていたトランプ、ある時、木彫りの職人がノミ...

子供の苦手な緑野菜
子供の苦手な緑野菜子供の苦手な緑野菜私が子供だった頃苦手だったピーマンとグリーンピース。大人になってピーマンは食べられるようになったけれどグリーンピースは今も苦手…大人になると食べ物の好き嫌いは減るけ...

扉の世界
扉の世界扉の世界Little-hiroko&smileの世界にはいろんな扉がある大きな扉、小さな扉、美しい扉…扉が開かない時はどうする?教えてあげる扉は中に入る人を選んでいるのだから、開かないのは今じ...

大きな海の木
大きな海の木大きな海の木Little-hiroko&smileの世界にはいろんな木がある木には扉がありその向こうには美しい不思議な世界が広がるきゅはモザイクの海へ行こう!海底には宝箱があるという中には...

SEA TREE
SEA TREESEA TREE以前に描いた「Autumn Tree]をアレンジして描きました。今回は季節を夏に変えて海をイメージしました。モザイクと海の生き物の塗り分けが抽象より具象よりになったかな...

希望のいろ
希望のいろ優しい感じにしたかったので、緩やかな線や花やハートを描いたものの、どう色を塗ってもベタッとした感じになってしまい、他に方法はないかな~と過去作品を眺めていたら、ひらめきました!自分の描いた抽...

年賀状2025(巳)
2025(巳年)あけましておめでとうございます。みなさまにとって、光り輝く素晴らしい年になりますように!今年もたくさん絵を描いていきますので、よろしくお願いいたします。(2025年1月 ibisPai...

赤いくじら~letter~
赤いくじら~letter~くじらシリーズ2作品目。1作品目でLittle-hiroko&smileが乗っていた赤いくじらを描きました。赤と言えば…思いついたのが「赤いポスト」だったので、テーマを手紙に...

緑のくじら~nature~
緑のくじら~nature~モザイク技法を発展させられないかな?と考えながら描いた1枚。Autumn Treeのモザイク技法をアレンジしようとしたらとても細かくなり、塗るのが大変でした。最初に葉っぱやバ...

秋のシマエナガ
秋のシマエナガレーザー刻印用に描いた1枚です。エッグンワークス様のイベント会場にあるレーザー刻印機で刻印できます。作品リストがありますので、そこから選べます。シマエナガのイラストが人気とのことで、動物...

赤×緑のクリスマスツリー
赤×緑のクリスマスツリー赤×緑のクリスマスツリーGallery‐01様主催の「01の0号展」に出品するために描きました。ツリーの飾りを変えましたが、ひとつ前に描いた「赤と緑のツインズツリー」とほぼ同じ...

シャンパンでキス
シャンパンでキス!シャンパンでキス!シュワシュワのシャンパンの中を漂っていたら、優しくキスしたくなりました…このシャンパンは「CHAOS」ブランドからの限定販売です。大切な方と一緒に乾杯しませんか?(...